その後を生きる、矢川冬の場合

実父からの性虐待サバイバー。「もう、沈黙はしない‥性虐待トラウマを超えて」出版。社会福祉士。家父長制絶対ダメ。HSPシニア独り暮らし。性虐待を事由に明記し戸籍名変更。女性無料シェアハウス運営。趣味はどけち節約と終活と防災サバイバル

「もう、沈黙はしない」が40都道府県に収蔵(内定)されました。コンプリートまでもう一息。

体調のこと

7月2日にめまいが起きてから、疲れやすくて少し動くだけで寝込んでいたのですが、だんだん動ける時間が長くなり、他の人のブログも読めるようになりました。

良性発作性頭位めまい症は3週間で耳石が溶けるそうなので、3週間目の7月23日でどうなるか待っていたのですが、軽いめまいはまだあるのです。どーなんでしょうね。頭を上下左右しないからなのか、車の運転は大丈夫です。

 

病院嫌いのためこのままビタミンB中心のビタミン療法と頭位運動で治ったらいいのですが。

 

万が一これ以上悪化したら、皆さんが言って下さったように心因性メニエールかもしれませんから、その時は覚悟して病院へ行きます。(*´Д`*)あ~血摂られるう~。

 

 

いろいろな方に助けていただいています 

① 中学校の図書室に「もう、沈黙はしない」が置かれました

マミー(id:mamichansanさんが、私のブログに言及してくださいました。

読み聞かせのボランティアをしている中学校の図書室に、「もう、沈黙はしない」を置いてくださったのです。私が夢にまで見ていた棚に並んだ自分の本の写真が、そこにありました。何度も思い描いていたそのままの姿で。。。

 

f:id:yagawafuyu:20190730080642j:plain

  

mamichansan.hatenablog.com

 

 

 

② 本屋さんに「もう、沈黙はしない」が置かれました 

happy-ok3(id:happy-ok3)さんがコメントをくださいました。

知り合いの本屋さんに置いてくださったのです!

 以下は、happy-ok3さんのコメントです。

ーーーーーーーーーーーー

知り合いの書店に、私が購入したものを一番良く、お客様に見える場所に置いてもらいました。もし、売れたら、いくばくかを書店に私がお支払いさせて頂きます!私も、自分用に手元に置いていますので、機会を見て、少しずつ内容を、拙ブログで紹介させて頂こうと考えています。気長に待っていてくださいね。その自治体の図書館によって、色々、扱いの違いがあるようですが。会議にかけてもらって、もしだめでも、書店に置かせてもらいます。24日の拙ブログにて、少し紹介させて頂きます!https://happy-ok3.com/

 --------------

 

 

 

③わっと(id:watto)さんも、図書館寄贈番外編を書いてくださいました。(正編含んで合計16回も!)

www.watto.nagoya

 

そして、このエクセルの一覧表をブログに貼り付ける方法を教えて下さったマシュリー(id:mashley_slt)さんに改めてお礼を申し上げます。おかげでパソコンのストレスからどれだけ解放されたか分かりません。有難うございました。
2019年3月には使い方が分からなかったidコールも、ご覧の通りちゃんと正確に理解して使っています。。ですよね? 

 

 

以下に、図書館寄贈状況一覧表を載せます。

この1か月で、国も含めると20道府県が採用して下さったことになります。収蔵は国に2か所、都道府県40か所に「もう、沈黙はしない」が置かれることになります。

  

 

※ここで、一覧表の見方をお知らせします。

収蔵日は内定日も含んでおります。一覧表で収蔵を示すブルーのラインになっていても、インターネットで検索すると載ってこないことがあります。図書館は収蔵してからデータを入力する、番号をつける、カバーを付けるなどの作業に1~3か月も必要とのことなのです。(上のマミーさんのブログでマミーさんがやっていたことですね、それが図書館によっては膨大な冊数になるそうです)

 

※ですから、一覧表の収蔵日(内定日)の日から1~3か月おいて横断検索をかけてみてください。

 

※そして、お願いです。表に新たに貸し出しの項目を設けました。貸し出しが「可」なのか「準備中」なのか分かるようにしたかったのですが、

図書館から貸し出し可能になったことはお知らせがありませんので、図書館を定期的に検索しないといけません。食い違っている可能性が大です。(;_;

もし、読者の皆様が図書館の横断検索をかけたときに、一覧表の「可」「準備中」が実際と違っていることを発見なさいましたら、お手数ですがコメント欄でお知らせいただければ有難いです。よろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

 

図書館さんはたいへんなのですね。この寄贈を始めてからご苦労もわかり、また県民性も知ることになり良い経験になっています。移住先を選ぶ際の参考にもなりますね。

 

なぜなら、私の本を即決で採択するには、女性問題と性暴力の問題に関心と知識がないとできないと思うからです。

そして、女性問題は男性問題であり、人間の人権の問題だ、暴力はいけないという認識を革新的に持っていないと、性虐待についても、私の本

についても、理解しないと思うからです。

 

f:id:yagawafuyu:20190731184359p:plain

 

あらたに収蔵してくれた図書館様は以下のとおり! ありがとうございました!

🎉 💐  🎆ジャーン!!!

 

千葉市立図書館  様

福岡市総合図書館 様

北海道立図書館  様

京都市立中央図書館  様

高崎市立図書館  様

前橋市立図書館  様

長崎市立図書館  様

金沢市立玉川図書館  様

宮崎県立図書館  様

富山市立図書館本館  様

南砺市立図書館  様

香川県立図書館  様

和歌山市民図書館  様

佐賀県神埼市立図書館 様

 

 

 

電話した図書館

 

山口県立図書館、宮城県立図書館: 両方の図書館とも会議にかけたうえで収蔵しないことを決めたそうです。理由を聞きたかったのですが、聞くのが恐ろしくてそのままにしてしまいました。

 

宮崎県立図書館: 電話で説明すると、上司に聞いて折り返し電話しますとのことで待っていると、5分もしないで「ぜひいただきたいです」とのお返事。それを聞いて急に涙が流れ声が出なくなりました。「有難うございます」が聞こえていたか心配です、ごめんなさい。

宮崎は児童養護施設の草分けの石井十次のゆかりの地です。映画にもなっていますからご覧ください。とても感動しました。石井のおとうさんありがとう」(2004年現代ぷろだくしょん、松平健永作博美、竹下恵子など)

 

佐賀県神埼市立図書館: 佐賀県ゆり子(id:riko_note)さんが頑張ってくださっていましたが、のきなみお断りされ伊万里図書館にとりあえず送ることになったそうです。そこで、著者のわたしならどうかと思い、残りの図書館に片っ端から電話したのですが唐津図書館は受けていただいたのですが収蔵かどうは分かりません。他は郵送すらお断りでした。

最後の神埼市立図書館にかけたときはクラクラ、フラフラしていました。優しそうな中年の女性におもわず、「佐賀県全部だめなのです。なんとかなりませんか?」と口をついて出てしまいました。

アマゾンの画面を開いてもらい説明しているうちに、「うちは3館あるからどこかに置きましょうかね」と言ってくださいました。「本当ですか!」「はい、いいですよ。無料なんですよね」と念を押され「もちろんです」と声が一気に明るくなりました。内定です。

 

 

「なんとか、なりませんか?」

この「なんとかなりませんか?」という言葉を覚えている方はいますか?

そうです。栗原心愛(みあ)さんが、学校のアンケートに書いた言葉です。思わず使ったこの「なんとかなりませんか?」という言葉に自分ではっとしました。

いちるの望みをかけて手を差し出した、みあさんはその手を払われた。

胸がつまります。あなたのことは忘れません。

 

 

 

みあさん、

私の差し出した手は受けてもらえましたよ。

きっと天国から見てくれていますね。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

体調不良のため、ブログを7月いっぱいお休みします。

めまいと吐き気が治りません。

 

じっとしているとまだいいのですが、左に寝返るとくらくら、突然動くとふらふらするので、横になっていることが多くやる気も萎えております。

 

多分、良性発作性頭位めまい症だと思われます(自己診断)。

 

耳石が自然にはがれて三半規管の中を浮遊することにより平行感覚がなくなり、めまい、吐き気を発症します。2,3週間で耳石は自然に溶けることが多く、病院での治療も精神安定剤を処方するくらいしか方法がないとのことなので、耳石が動くような運動をしながら、当面事故を起こさないように生活することにしました。

 

なので、7月いっぱいブログをお休みします。

 

良い機会ですので、自分の過去ブログの中から、ぜひ読んで頂きたい記事を貼ります。お時間あったら読んでいただければ嬉しいです。

 

 

yagawafuyu.hatenablog.com

 

 

yagawafuyu.hatenablog.com

 

 

yagawafuyu.hatenablog.com

 

 

http://yagawafuyu.hatenablog.com/entry/2019/06/07/001949

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

47都道府県図書館寄贈コンプリート計画、2019.6.30報告。

 

47都道府県の図書館に「もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて」を寄贈コンプリートする計画も、いよいよ終盤を迎えております。

 

 

大きな影響力を発揮してくださった、

 

はてな村の良心と称されるわっと(id:watto)さんの「反児童虐待・書籍寄贈の旅」正編シリーズが、シリーズ11をもってとうとう終わってしまいました!!! 

 

 

さびしいこと限りなく、もう旅をご一緒できないと思うと喪失感でいっぱいです。

 

いやでも、わっとさんは番外編のシリーズをお考えとブログに書かれています。ぷっつりと途切れてしまったわけでもなさそうです。(ホッ)(^^♪

 

www.watto.nagoya

  

わっとさんへの感謝を込めて、わっとさんの書かれた本を2度目ですが紹介します。

エッジが効いていて頭の良い人たちが読む本だなあという実感でした。クイズと思って読み始めるとかなりの頭の体操を強いられ、いずれ背筋がぞっとしてきます。

わっとさんも、ご自身のこの本を図書館に寄贈して歩いた経験をお持ちとのことでした。

推理クイズ道場 ウミガメのスープ (電脳番外地)

推理クイズ道場 ウミガメのスープ (電脳番外地)

 

 

 

 

 

 

 

========= 

さて、ここにきて収蔵してくださる図書館様が加速度的に増えています。今回は以下の10の図書館様が収蔵決定してくださいました!

 

収蔵してくれた図書館様 発表!!

ありがとうございます!!!

   ジャジャーン!!!  💐💐 🎆

 

鳥取県立図書館  様

島根県立図書館  様

徳島県立図書館  様

福井県立図書館  様

秋田県立図書館  様

甲府市立図書館  様

石川県立図書館  様

奈良市立中央図書館  様

神戸市立図書館  様

 

 

※今回で、収蔵が叶った都道府県は26都道府県となり、あと21道府県がまだです。

計画を前倒しで年内コンプリートを目指せそうです。みな様のおかげです。ありがとうございました。

 

 ※収蔵が決定しても、貸し出せるようになるまで1~3か月かかるとのこと。借りたい方は数か月お待ちください。以下の一覧表で収蔵した都道府県はブルーのラインになり、収蔵日に日付が入りますので、注文票を出す参考になさってください。

  

f:id:yagawafuyu:20190630131201p:plain

図書館寄贈状況一覧2019.6.30

 

 

 

 

 

 

電話した図書館 

神戸市立図書館: 兵庫県では、神戸市立図書館に打診するまでに、県立図書館、姫路市立図書館、加古川市立図書館など苦戦続きで、すがる思いで神戸市立図書館に電話しました。穂積純さんの故郷でもあり穂積さんの本を何冊も収蔵してくれていたので、望みをかけました。その後すぐの6月20日付で収蔵する旨の手書きのていねいな葉書きを頂きました。感謝です。お陰様でもうだめかと思っていた兵庫県がコンプリートできました。感謝。

 

宮城県立図書館: 4月に申請書をメール添付して2か月たったので、確認してみました。担当の方は覚えていてくださいました。が、数日後メールで「今回は残念ながら見送らせていただきます」と連絡がありました。残念!

 

仙台市立図書館、仙台市青葉区広瀬図書館: 仙台市立図書館に電話して担当の男性にきっぱり断られたので、このままでは宮城県がコンプリートできないと、さらに小さい図書館の広瀬図書館に打診しました。

またもや男性!とにかくアマゾン画面を開いてもらい説明しました。ちゃんと聞いてくださいまして「とりあえず送ってください、仙台市立図書館とも相談します」とおっしゃったので、「さっき、仙台市立図書館から断られたので、こちらに電話しました」と隠さず伝え「仙台市立図書館の〇さんにもよろしくお伝えください」とお願いし苦笑されながらも、郵送することは了承されました。

 

 宮城県大崎市立図書館: 仙台市役所に宮城県で収蔵してくれそうな市はどこか尋ねると。内陸部の大崎市がいいのではと教えてくださいました。さっそく大崎市立図書館に電話したところ、快く送ってくださいとお返事ありました。

 

熊本県立図書館、大分県立図書館: 両図書館とも、郵送で寄贈できるし、万が一収蔵できなくても、他の公共施設や図書館が受け入れるか打診するとのことなので、一安心。郵送することにしました。

 

福井県立図書館: 4月に寄贈していたので打診すると、収蔵決定していますとのこと、有難い。感謝。

 

佐賀県立図書館・佐賀市立図書館・武雄市立図書館: 私は電話していませんが、今倉ゆり子(id:rico_note)さんが申請のお願いをしてくださいまして、のきなみ断られたそうです。またまた、皆さんに不愉快な思いをおかけしました。佐賀県は今倉さんの思いを引き継ぎ、7月中に私がなんとか頑張りたいと思います。

 

福岡市総合図書館: こちらも私は電話をしておらず、今倉ゆり子さんが寄贈してくださいましたが、とても苦労なさったようです。まず、足を怪我されてしまい治っていざ向かうと休館日にあたり、図書館のカウンターにたどり着くまで苦難の連続だったとか。無事寄贈申請が終わったとの連絡をいただき感動しきりでした。

  

もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて

もう、沈黙はしない・・性虐待トラウマを超えて

 

 

 

 

 

 

 

============== 

シェアハウスの入居者退去と整備ホーム(シェルター)の整備と受け入れ自分の引っ越し準備もあり、気の休まるときがありません。

 

私はよくよく貧乏性なのだなあと実感します。

ひとつ終わり、やっと楽になると思うと、すぐ次の難問が沸き起こり奔走することになります。

自分が招いているのかもしれないとも思いますが、それにしても、

 

のんびりした~い。休みた~い。

 

 

最近とくに認知機能が衰えているのを感じます。動けるうちに動かないと人生の目的

を達成しないまま命を落としかねません。休みたいけど、頑張るしかないと思う今日この頃です。

 

 皆様もご自愛ください。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

change orgのneko midoさんへ応援歌!日本の司法は性被害者を泣かせるだけ!

 

 change org経由でneko midoさんのキャンペーンがメールで届きました。おそらくたくさんの方が目にしているでしょうが、私は大賛成で、またも1000円をchange orgに提供してしまいました。その1000円で250人に拡散されるそうです。前は確か1000人に拡散だったような気がするのですが。。。

 

change orgも経営が改善されたようですので、一安心ですが。CEOは社会貢献事業を続けるし利益ばかり追求しないと言っているようですが。。。

 

まあ、経営問題はおいといて、とても重要な記事が配信されました。

なので、、

 

 

このneko midoさんの記事を読んでいない方のために号外を出しました!

 

 

!!!拡散大歓迎です!!!

 

 

この鵜飼祐充という裁判官に対して、私は親切にわざわざ絵ハガキを贈ってあげましたから(三十三間堂の1000体の千手観音が並んでる金色の写真の、合掌)。だから責任上、最後までウォッチ、フオローは続けますよ。以下、その時の私のブログです。

 

yagawafuyu.hatenablog.com

 

 

 

裁判官の問題ではないという意見もあるようですが、私は裁判官の判決は裁判官の仕事上の有限責任はあると思っています。

裁判官罷免、法改正、裁判官のジェンダー教育の3本柱で法曹界を改革する必要があると思っています。

 

 

鵜飼裁判官は

本当におかしな判決を次々出しているのです。その辺を明らかにしてみましょう。

 

変な判決その1: 包丁で女性の首を刺して全治2週間の怪我をさせた裁判。「包丁を手に持っていたら女性が近づいてきたので首を切ってしまった」という男の説明を妥当として→無罪。(う~ん、包丁を相当高く上げて前にむけて持って、近づいた女性を避けなかったのか?無理がある、違和感残る。)

 

変な判決その2: 万引きをした男を店員が追いかけたら、万引犯がその店員を車から振り落とし怪我をさせた。→無罪(え?どうして?)

 

なんだか無罪が多いような。

 

私の前の記事でmashleyさんが教えてくれた江上紹子さんの鵜飼に対する糾弾記事もありました。 

変な判決その3:

www.zaikei.co.jp

 

 

そして、そして、極めつけが次のneko midoさんの以下の記事から分かった判決です。

 以下、change orgでneko midoさんが展開している論点です。コメント欄で拡散の了解を申し込んでいるので、私のブログに転載しても大丈夫と思います。

 

↓↓↓

 

キャンペーン「 この判決の悪影響が出た模様憲法遵守した判決を。児童性虐待父親無罪判決の名古屋地裁鵜飼裁判長の罷免を。1審から「良心ある裁判官」に「裁かれるべき者が正しく裁かれる裁判」の実現を」の発信者の neko mido  さんが、進捗状況を投稿しました。

~~~中略~~~~以下、neko midoさんの文章

 

ただ私は、法改正という点では、抗拒不能要件における「関係性」の親子関係下での行為については即時廃止を求めたいと思っています。
ここの1点だけでは、「冤罪」の可能性から抗拒不能要件を外すことを否定的に言う方も異論はないはずです。
児童性的虐待から子どもを守るためには、まず、この部分だけでも先行させることはできないかと思います。「監護者等」はありますが、弱いように思えるからです。
これを近日中に国会への「陳情」へ署名を呼びかけしたいと考えています。
皆さまのご意見を頂きたいと思います。

 

 ~~~~~~~~中略~~~~~~

 

変な判決その4:neko midoさんの記事から転記しました。以下茶色は、neko midoさんの文章

↓↓↓

鵜飼裁判官なう
6月3日に以下の判決を出した模様です。

『毎日』
豊田市内の私立こども園で女児にわいせつな行為をしたとして強制わいせつ罪に問われた同市の元保育士、(31)に対し、名古屋地裁岡崎支部(鵜飼祐充裁判官)は3日、懲役9年(求刑・同12年)を言い渡した。
『朝日』
 愛知県豊田市の私立保育所で、園児の体に触ったなどとして強制わいせつの罪に問われた元保育士の男(31)=豊田市=の判決が3日、名古屋地裁岡崎支部であった。鵜飼祐充裁判官は「強度のわいせつ行為に及んでおり、悪質だ」として、懲役9年(求刑懲役12年)を言い渡した。

報道機関によって「子ども園」と「保育所」と報じ方が大きく違うのですが、どちらが正しいかはひとまず置いて、鵜飼氏が裁判官として今も「判決を出し続けている」ことは確かなようすです。
が、この署名キャンペーンで一番の問題にしている判決と比べて、あまりにも法との均衡が取れていないのではと感じる「厳罰」化への豹変(?)に、やはり裁判官で存在されていることはゆるされないのではないかと思います。
裁判官でなく、弁護士になられるほうがよろしいかと。
皆さまはどうお考えでしょうか?

                     ~~~~以上抜粋です(矢川冬)

 

14歳から5年間実の娘をレイプし続けた父親の男が4月の判決で無罪、保育所でわいせつ行為をした保育士の男が6月の判決で9年。???  

 

??????????

 

 ??????????鵜飼祐允はおかしすぎる。判決が無罪だらけで、批判されると急に極端な重すぎる判決を出すような、不安定で揺れるこんな裁判官に当たったら怖すぎる。2年前110年ぶりに性犯罪の量刑が3年から5年に重くなったばかりなのに、9年とは?

 

鵜飼祐允は現在59歳、裁判所から自転車で帰宅するときマスコミが声をかけるも、背中を丸めて逃げ去るという。なんか、イメージどおりだな。

 

 

 

もう一度、私の主張を整理すると、

裁判官罷免、法改正、裁判官のジェンダー教育の3本柱で法曹界を改革する必要があると思っています。

 

 

そして、もうひとつの主張があります。性暴力事件に裁判員制度を導入しよう!というものです。これについては、ちかじか理論展開したブログをあげようと思っています、乞うご期待!(期待してくれている方がいたらですけど。。)

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

47都道府県図書館寄贈コンプリート計画、2019.6.12報告。

 

こんにちは、「もう、沈黙はしない」を出版した矢川冬です。47都道府県コンプリート計画ですが、前回の報告から1か月も経過しております。すみません(だれに?)。

  

わっと  (id:watto)さんが、またまた図書館に寄贈してくださいまして、その回数なんと10シリーズ(総冊数22冊!)になっております。名古屋に足を向けずに寝るにはどっちを向いたらよいか、只今検討中です(ときすでに遅しか?)。

 

以下、わっとさんの10回目の寄贈の旅のブログに言及させていただきました。

思うに、シリーズ1からこのようにわっとさんのブログを貼るべきでした。寄贈の旅が終わろうとする今になって、そのことに気づいたボケボケバーサンです、お許しください。

 

www.watto.nagoya

 

 

 

 

罹患していた春先の鬱からはだいぶ抜けてきました。

 

 

シェアハウスを本格的に単身女性専用とするに伴い、私は自分のマンションを引き払ってシェアハウスに引っ越しをする予定です、時期は未定ですが。マンションの管理費がバカにならないので、準備など、ぼちぼちとしているため落ち着きません。

 

 

シェルターの募集も始めたことですし、一度にいろいろなことがこなせない私ゆえ、図書館寄贈コンプリート計画は前倒しで夏までには終わらせたいなあと思っています。

 

 

 

寄贈状況一覧表はご覧の通り、かなり進行しましたよ!

 

言い忘れていましたが、私は「クリックポスト」を利用しています。ヤフーメールでクリックポストに登録し、ヤフージャパンのクレジットカード自動引き落としです。料金は最安値の185円で1キロ(25×34×3cm)まで送れますので、お得かと。なにかの折にはお試しください。

 

 

f:id:yagawafuyu:20190612173701p:plain

図書館収蔵状況一覧2019.6.12

  

 

 

収蔵してくれた図書館様、ご紹介!!

 

パンパカパ~ン !!! 💐💐 🎆💐

有難うございます!

 

岐阜県羽島市立図書館 様

オーテピア高知旭市民図書館 様

埼玉県立図書館  様

滋賀県立図書館  様

岩手県立図書館  様

青森県立図書館  様

茨城県立図書館  様

 

※上記のどちらの図書館様も収蔵を決定(内定も含む)しただけですので、貸し出しには1~3か月かかるとのことです。収蔵決定されたからと言ってデータに載っていないと注文票を出してもらっても探し出せないそうですので、借りたい方は数か月お待ちくださいとのことでした。よろしくお願いします。6月12日現在で収蔵してくれた図書館は16都道府県となりました!  あと31道府県です。

 

 

 

 

 

電話した図書館

 

姫路市立図書館 :蔵書が多すぎて寄贈はお断りしているそうです。

初めてはっきりと断わられましたが、無駄な行動をしないで済むのでこちらは助かります。mashley  (id:mashley_slt)さんもそう言われたのですね、嫌な思いをおかけしました。代わりに神戸市立図書館に寄贈しましたよ。

         

茨城県立図書館 :6月3日に本を送り到着が6月6日で、到着したその日のうちに「置かせていただきます」と電話をくださいました。感動。ただし、貸し

出しができるまで2.3か月かかりますのでご注意を、とのこと。

 

岐阜市立中央図書館 :ふつうは自費出版(POD出版なのでちょっとちがうのですが) は受け入れないが、この本はそれでいいのか、中高生の棚がい

いのか大人の棚がいいのか検討中とのこと。そこまで深く考えて下さったことに、涙。

さらに、東海地方の総合施策として、東海3県や北陸まで相互  貸し出しができる制度があるということを教えてくださいました。もう少し早く知っていれば、、とも思いますが、古い人間としては47都道府県にやはりこだわりたいですので、計画続行

といたします。

 

オーテピア高知旭市民図書館 :高知県立図書館はなくなり、県内にはオーテピア高知図書館の分室が数十か所もできたとのことでした。たまたま私

が電話したのは一番先頭にあるこちらの図書館でしたが、温か

い対応をしてくださいました。私の話を聞いてその場で収蔵に

なると思いますと回答くださいました。感謝。

 

愛媛県立図書館 :電話に対応してくれた女性が、常々子どもの虐待の問題には関心をもっていましたと、私の話を詳しく聞いてくれました。ほぼ理解し

て下さったと思います。

 

香川県立図書館、徳島県立図書館 :収蔵が決まったらハガキを下さるそうです。  総じて四国の図書館さんは温かい対応でした。

 

 

 

 

============ 

 アマゾンのアフィリエイトを貼ってみました ((^^♪

よければ、ここをクリックしてアマゾンキンドルをいかがですか?

月980円で読み放題は、安い!

そして、私のシェルターに紹介料500円が入りま~す (*^^)v  

今回はキャンペーンで紹介料が好条件とのことですよ、皆様もバナー貼り付けどうぞ!

 

ホクホク。

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

  

 


にほんブログ村 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ

虐待を受けても自立を目指して生きる女性のためのシェルターの入居募集を、開始します。

シェルターの募集要項が決まりましたので、今日からシェルター入居者の募集を開始します。

 

6月は面接月間とし、入居は早くても7月からとなります。

ちょっと厳しい環境かもしれませんが、初年度ですので試行錯誤しながら改善していきたいと思っています。最初に入居する方は苦労かもしれませんが、続く人たちのために一緒に頑張りましょう!

 

 

 

シェルター(名称ホーム)募集要項

 

 

f:id:yagawafuyu:20190606015936p:plain

シェルター募集要項2019

 

f:id:yagawafuyu:20190606021325p:plain

注意事項、禁止事項、面接

f:id:yagawafuyu:20190606023126p:plain

履歴書から面接まで

 

 

 

 

 

上記は大まかな要綱ですが、親もなく若くして自立するのは生半可な決意では成し遂げられません。管理者の矢川冬がフェミニストであり、どけち節約大好き人間と知っても挑戦する、勇気ある女性を歓迎します。

 

 

 

 

 

 

~~~手始めに私のどけちぶりをほんの少しご紹介します。

 

 

 

勝手に自然発芽する野菜たち

 

 

次の写真は去年、鉢の中にこぼれた種から自然に発芽し成長した青シソです。毎年、穂紫蘇になるまで咲かせ穂紫蘇の塩漬けを作るのですが、その時に鉢の中に熟した種がこぼれます。その種たちが毎年5月になると発芽します。元手がタダで今年は4本でした。ちょうどいい本数です。採りたてのシソは香りも抜群。ときどき化成肥料をやります。無農薬ですが自然の肥料ではないところが残念な部分。まだまだ勉強しなくちゃ。

 

f:id:yagawafuyu:20190606010807j:plain

こぼれた種から自然に成長したシソ

 

 

 

 

 

このゴーヤの種は4月にスーパーから買ってきて食べた時の種をとっておいてティッシュにくるんで冷暗所においたもの。ゴーヤは気温25度で発芽するので、その種たちを5月20日くらいに鉢の土に埋めて乾かさないように毎日水やりをしたら、20個中12個発芽しました。これも元手はタダ、しかも水は貯めている雨水。土は去年の土に苦土石灰と化成肥料を混ぜて寝かせておいたもの。

鉢で育てるゴーヤは大きくならないのですが、味は苦みが少なく育ちます。ちなみにゴーヤの先端の葉っぱやつるは天ぷらにできて美味しいですよ。

ゴーヤを育てるもう一つの目的は、夏の暑さを回避するグリーンカーテンを作るため。エアコン嫌いな私の力強い味方です。今年もこの子たちが酷暑から救ってくれそうです。

あ、ちなみにシェルターには1階と2階にエアコンを1台ずつ設置しました。アマゾンのアワードの賞金は入りませんでしたが、なんとかなりましたよ。

 

f:id:yagawafuyu:20190606011237p:plain

食べた後の種から成長したゴーヤ

 

 

 

 

今年はシェルターのほうに自宅から鉢をだいぶ引っ越しさせたので、自宅で育てるのは自然に発芽したシソとゴーヤだけにする予定です。自宅マンションが最上階で日当たりが良いので今までオクラやトマトなどすくすく育ちましたが、シェルターは地べたなので、さあどうなりますか。

 

 

 

 

貧乏ゆえ当面どけち生活は続きますから、シェルターの菜園も食べられる野菜やハーブから始めようと思います。水やりは入居者の担当になりますから、入居した方、毎日の水やりをよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村 にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村