その後を生きる、矢川冬の場合

実父からの性虐待サバイバー。「もう、沈黙はしない‥性虐待トラウマを超えて」出版。社会福祉士。家父長制絶対ダメ。HSPシニア独り暮らし。性虐待を事由に明記し戸籍名変更。女性無料シェアハウス運営。趣味はどけち節約と終活と防災サバイバル

「もう、沈黙はしない‥性虐待トラウマを超えて」は、図書館の相互貸し借りシステムが使えます。

2020年3月に、「もう、沈黙はしない」が47都道府県図書館すべてでとうとう装着まで終わりました!長かった~!

2019年1月に宣言した47都道府県図書館寄贈プロジェクトでしたが、準備中の図書館の装着(本棚に並べるためのラベル貼りなどの作業、これに6か月もかかる図書館さんもあるのです、Σ( ̄□ ̄|||))が、とうとう終わりました。

 

これで、性被害を受けてどこに相談してよいか分からない全国の中高生も図書館で無料で借りられますよ。私に連絡すればリアルな情報交換ができますから、本の最後にあるメルアドに連絡下さいね。

 

私たちのシェルター「ほーむ」を利用したい人も本の最後にあるメルアドまで連絡下さいね。

 

 

 

さて、図書館での借り方について

図書館は普通は、インターネットで蔵書検索というところから書名と著者名を入力すればだいたい検索に乗ってきます。

ただし、福島県にかぎり検索欄の出版社名やISBN(本の識別番号)も入力しないとヒットしないとお聞きしました。今はどうなっているか分かりませんが、他の県でも検索できない時はいろいろ入力項目を増やしてみてください。

あと、「もう、沈黙はしない」の読みが「モウ、チンモクシナイ」なので、で検索しないといけないところもありました。(どこだっけ?忘れました、すみません)

 

 

「もう、沈黙はしない」のISBN番号は、9484802094313

 

 

 

さらに、国立国会図書館東京館、国立国会図書館関西館、東京都立中央図書館、は館内閲覧のみとのことです。

国会図書館が館内閲覧のみなのは知っていましたが、東京都立図書館までが館内閲覧のみとは知りませんでした。がっかりですね。でも、わっと(id:watto)さんやecoplace(id:ecoplace)さんのご尽力により目黒区立八雲中央図書館に寄贈されましたから、東京都も相互貸し借りシステムが使えます。あと八王子市立中央図書館にもどなたか寄贈してくださいましたし。感謝です。(*´ω`*)

 

 

※そして、ここが皆さんの勘違いするところですが、お近くの小さな図書館で検索してもヒットしないことがあります。そこで、諦めてしまう方がいらっしゃいましたので、

ここで、図書館の相互貸し借りシステムについて詳しくお知らせします。

 

図書館には相互貸し借りシステムというのがあり、同一県内の市町村ならばお互い貸し借りをして利用者に融通することになっています。私も近所の図書館に注文票をだしたら、とんでもない遠くの図書館(だけど同一県内)から取り寄せてくれたことがありました。

 

ですから、近所の小さい図書館で検索しても出ない時は、お手数ですが、図書館のカウンターに出向き「注文票」(買ってくださいという依頼書のこと)を書いて提出してくださると、図書館は購入前に県内に収蔵されていないか横断検索をかけて探します。

ここで気をつけて頂きたいことは、「もう、沈黙はしない」はPOD出版でアマゾンでしか購入できず、図書館はアマゾンから購入できません。ご注意を。

 

そして図書館システムの検索に出ると購入しないで、相互貸し借りシステムを使って送ってもらい利用者に提供することになっています。

 

「もう、沈黙はしない」は47都道府県のどこかの図書館に、最低でも1冊は収蔵されましたから必ずヒットしますので、

収蔵されている図書館から取り寄せてくれるまで2週間くらい待てば、読むことができますよ。

 

2週間も待てないよ~という方は、買ってくださ~い! エヘッ。(*^^)v

 

 

 

 図書館収蔵状況一覧表 最終版

もう一つの方法は、下の図書館収蔵一覧表からご自分の都道府県のどの図書館に収蔵されているかみて、どこそこの図書館にありますよとご自分の近くの図書館に教えてあげて、取り寄せてくださいとお願いするのもよいと思います。

すると電話かメールだけで取り寄せができ簡単ですし、図書館の人も探す手間が省けて嬉しいはずです。

 

取り寄せには、やはり2週間くらいかかるようです。以下が、やっとすべて本棚に並んだ状態の一覧表で、最終形になります。

 

が収蔵している図書館

黄色はいまだ収蔵の返事がない図書館で多分もうだめだと思われます。

はっきり断られた図書館は削除しました。

最後の貸し出し欄がすべてになっていますね。これはその都道府県に最低1か所収蔵されていて貸し出しの準備が整い、書架に並んでいるという意味です。

 

f:id:yagawafuyu:20200329150726p:plain

最終版

 

 

ツイッターが楽しい

私は今、ツイッターのリアクションの速さが気持ちよくてはまってます。吐き出したいときはツイッターで言うことにしました。

でも、ツイッターのDMというのがまだ使えません。DMくれると返すことはできるようになりました。

 

 

 

ブログは月1回くらいにして多すぎた字数も減らしたい

いままで、頻度少なくまとめてブログを書きたくて、そうすると一つのブログにいくつもテーマを詰め込むことになり、いつも4000字は越えてしまっていました。読む人はたいへんかなあと思いながら、私は自分のブログを何度も読み返すので、まあ、自分都合でもありました。

 

けど、これからは読む人のことも考えて1ブログ1テーマに絞り、長さも2000字くらいまでに収めたいと思います。(今回は2183文字でした!ちょっとオーバー)

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村