その後を生きる、矢川冬の場合

実父からの性虐待サバイバー。「もう、沈黙はしない‥性虐待トラウマを超えて」出版。社会福祉士。家父長制絶対ダメ。HSPシニア独り暮らし。性虐待を事由に明記し戸籍名変更。女性無料シェアハウス運営。趣味はどけち節約と終活と防災サバイバル

自宅マンションのリフォームと販売、難航中 <リフォーム・ハウスクリーニング編>

天涯孤独の私は、死ぬときに財産を0にして死にたい

 

40年働いて、中古マンションと小さい中古住宅を手に入れた。これからは終活として財産を処分していくシーンに入ったのだ。

 

が、買うのは簡単だが、処分するのはかなり大変なことになっている。人と出会うのは簡単なのに、いざ別れるとなるともめるのと似ている。

 

f:id:yagawafuyu:20201130135546j:plain

 

リフォームを安く上げる方法

それはできる限り自分で頭と体を動かすに尽きる。安い材料を比較検討し、施工方法を勉強し材料を注文し、できるなら施工の最後まで自分でやる。素人に難しい場合は、できる限り安く良心的にしてくれる業者を相見積もりをかけて何日も探す。

 

その繰り返しで、3か月が経過しているが、まだ終わらない。

 

途中で何度も投げ出したくなった。泣きそうになりやけになりながら諦められない。

 そして、いったんリフォームを始めたら辛い中にも面白くなって、どんどんやって、気づけばフルリノベーション状態になっていた。

 

 

リフォームは、備品を自分で安く買いそろえ、施工だけを依頼する形にした

業者に頼んだもの→

①普通のトイレを新品ウオッシュレットトイレに。¥100300

②いまだにバランス釜だが、釜は10年前に交換しているから浴槽だけ新品に。

浴槽¥20800、工賃¥35000

③キッチンの換気扇とトイレの換気扇を新品に。トイレ内にウオッシュレット用コンセント増設。換気扇×2¥11100。工賃¥30000

          ※この業者さんはめっけものだった。他に垂れ下がっている電線

           をサービスで天井につけ直してくれた。リピートを約束。

 ④畳・襖を新品に。畳6畳表替え、襖3枚裏表張り直し。¥37510

⑤窓ガラス2枚を新品に。¥39800  ※マンションは消防法で鉄線が入っているガラスしか使えないので割高。しかも私の古いマンションのは今ほとんどないタイプ。太陽熱により鉄とガラスの膨 張差が原因で同じところが割れる。戸車も劣化していたので交換。

          ※最初ネットで業者を探した。○○本舗とか、○○お助けとかは

           加盟している業者を紹介するだけのサイト。そして、そこから

           来た業者は90000円を要求してきた。即刻お帰り頂いた。昔同

           じところを修理してもらった近所のガラス屋を探して連絡した

           らまだ営業していた。おじいさんも夫も亡くし、妻が一人で

           経営しているそう。

                                        私のマンションに使っている古いタイプのガラスが店に1枚だ

           け残っていたのは、奇蹟としか思えなかった。

           作業後、気持ちばかりのお礼の品を渡した。

 

自分でやったもの→

①ガステーブルを新品に交換。¥15672

         ※買ったガステーブルを階段で4階まで持ち上げ設置した。10

          キロくらいだったので5歩進んでいったん下ろすを繰り返した。

          古いガステーブルは販売店で引き取ってくれるから、それも階

          段を下ろし車で販売店に運んだ。

②クロス張り。これがしんどい。キッチンは壁だけで92cm幅のクロスが20m、廊下と洗面所に20m必要だった。シール式は軽くて張りつけも楽だが、値段が高い。うまく安売りを見つけたがそれでは足りないので、生のり付きも使った。これはべと

べとして気持ち悪いし重たい。大きな壁1面には2m20cmを2~3枚使う。ドアの上部が丸く形作られているのが気に入っていたが、壁紙を張るとなると丸く切るのが苦痛。

持ち上げるのも大変、それを脚立に登り両端を壁に押しつける。ブラシでこすりつけるとある程度くっつく。生のりタイプの良いところは、ぬるぬる動くので調整がしやすいところと値段が安いところ。シール式と合計41mで¥17600で済んだ。

         ※ これを業者に頼むと6畳の部屋の壁で、60000円くらいするそう

          なので、計120000円くらいかかったかもしれない。

コンセントは、外して後ではめる。黄ばんでいたのでコンセントカバーを交換。

豆知識:クロスにはいろいろ種類があるが、私が使ったのはシール式と前の壁紙をはがさずに張れるタイプの生のり付き。初心者にはこのどちらかが良い。

 

 ③砂壁の割れているところ3か所。壁用のパテを詰めペンキと水彩絵の具で色付けし京壁材をパラパラくっ付けたがどうしても同じ色にならない。諦めた。

 ④ベランダのパーテーション、これは本来共用部分として管理組合が施工するものだが、あまりにもボロボロと魚の鱗みたいになって汚らしいので、自分で水性の多用途白ペンキで2枚分塗った。見に来た人はこれだけで買う気が失せる代物だったからしかたがない。

 ⑤自分で購入したペンキや材料や道具類、しめて¥20000

 

                                                           リフォーム費用合計:¥310182

 

 

f:id:yagawafuyu:20201130135805j:plain

 

ハウスクリーニングは洗剤など購入して全部自分で行った        

※おバカで計画性の欠如している私は、はじめリフォームなしで売ろうとしていた。汚れたままのマンションを買う客は安~い値段しか言わない。まあ、当たり前だ。(のクラッカー)。ケケケ、この昭和ギャク分かったあなたはお友達♪

 

そこで、途中からリフォームありで売却に変更したのだが、リフォームなしで売る気満々だったので、その時はすでに電気、水道は解約してしまっていた。

だから、クリーニングに水や電気は極力使わないように、4リットルのペットボトルで水を運び上げるはめになった。劣悪な労働環境だ。夜はLEDランプを5個、1個はヘッドランプをつけて(これが思いのほか便利、自分が行く先々がいつも明るく照らされる、なかなか良い)

 

 ①シンクの戸だななどは、荷物を運び出した直後に水洗いして日光消毒していた。

 ②27年間ほぼ手つかずの掃きだし窓のサッシの汚れも引っ越し直後に水洗いしていた。黒い水と固まった綿ぼこりが出るわ出るわ。

 

※いやはや、その程度のクリーニングで売ろうとしていた私が愚かだった。誰も買わんわ。これ以降は反省した私が猛烈に働きだす。体中に乳酸が溜まってジンジンする。

  

 ③手始めに、13畳くらいのフローリング洗いとワックスがけ。27年間ほったらかしにしていたキッチン床は普段からべとべとがスリッパの底につくくらい汚れていたが、見ないことにしていた。セスキの炭酸ソーダ液を作り撒いて金たわしで黒ずんだ油汚れを軽く擦ると面白いように取れた。フローリングに傷はつかなかった。水拭きし、乾拭きし乾かし、ワックスは別日にシート型でかけた。新品の床のようにピカピカになった。セスキ炭酸ソーダ、絶対お勧め!

 ④掃きだし窓の近くは長年の雨で木がガサガサにけば立っている。フローリング用水性ニスを塗ってヤスリをかける。乾くまで24時間、それを2回繰り返し最後にワックス。まあ、目立たない程度に回復した。

 ⑤浴槽をどかしてみたら、オエッとなる光景。こびりついた石鹸カスや髪の毛をヘラでこそぎ落とし、中性洗剤をかけてブラシで擦る。ペットボトル8本分の水を消費したが、ピカピカに。 

 ⑥途中で交換を決意したガステーブルをどけてみたら、焦げた食材のかけらがさびとともにこんもり引っ付いている。お好み焼き用の金属ヘラでこそぎ落とし、液体クレンザーと金たわしでタイルの壁とともに磨く。それを見ていた換気扇の業者にきれいになるもんだなあ、とほめられた。 

 ⑦さんの上にも積年の綿埃がわんさか、ブラシで払う。柱という柱をセスキ炭酸ソーダのシートタイプで拭きまくる。18年前まで吸っていた煙草のヤニでシートはまっ茶色に。後日、水性ペンキでコーティング。天井に作り付けの電灯のカバーは上のほうが真っ黒、それもセスキ炭酸ソーダで。

 ⑧大変なのはベランダ。黒くこびりついている得体のしれない汚れは、液体クレンザーを撒いて金たわしでゴシゴシするとこれまた面白いように取れた。クレンザーと泥を水で洗い流した後のきれいさと言ったら。もっと早くやっておけば良かったよ。金たわし最強!

 ⑨失敗したのはシンク。クエン酸液を浸み込ませたティッシュでコーティングして水垢を取ろうとしたが、取れないばかりかステンレスが白濁してしまった。あわててアルカリ系で中和したがどうにもならなかった。ネットで調べても分からず諦めた。もう一つ浴室の鏡もクエン酸でラップ磨きしたが水垢が取れないので諦めて外した。

 

                    クリーニング費用合計:¥15000

 

    リフォーム・クリーニング総合計:¥325182

 

これを全部業者に頼んだ場合、リフォームは80万円、クリーニングは20万円になるから、頑張った自分、エライ!

 

 

 

次回はいよいよ売却編へ。不動産会社の選び方、付き合い方を書きます。

2020年12月中には売買契約まで持ち込みたいと思っているので、次回は売れた後

になるでしょう。 (希望(*´ω`*))   

    

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村